今日は瀬戸市内の金融機関への飛び込み営業💼
若い頃は日がな一日飛び込み営業をしてた時期があります。
名刺を差し出す相手は、窓口や受付の社員。
支店長などの責任者になんとか会わなければ、先に進めません。
当時は『受付突破のトーク術』みたいなのが営業のマニュアル本とかに載ってました。
とにかく目立つみたいのとか。
口下手な僕は
①自分が何者で
②目的は何で
③誰に会いたいのか
をなるべくシンプルに伝えるようにしてました。
あとは胸を張って、笑顔で話す
だけ気をつけてました。
取次ぐ社員の方にこちらの意図目的が伝わらないと、社員の方も困りますから。
いまだに営業は下手だと自覚していますが、お客様との約束を守る、報告をこまめにするとかは愚直に続けることを心がけています。
若い頃、お客様の前で上手くしゃべれず、汗をかいていた僕ですが、39歳で社長賞を受賞できました✌️
無理して何かに変身する必要はなく、自分ができることを手を抜かずやってたら結果はついてきます。